-
セグメントボウル
¥10,500
ケヤキのセグメントボウルです。直径15cm、高さ5cm 、食品衛生法をクリアした安全なオイルを塗布しています。 ボウルの上端から1cm程度の部位に16角形のエノキとカリンの輪を貼り付けてボウルに加工しました。 直径15cmの大きさのボウルはスープボウルにまたサラダボウル、惣菜の1人用さらにヨーグルトなどにもと活躍する場面が多く便利な大きさだと思います。 在庫は4枚有ります。(勿論木目は異なりますが)ご家族でご利用ください。
-
セグメントボウル クリ (s8)
¥10,500
直径 18.8cm 高さ 4.5cm オイル仕上げ セグメントボウル 材料はクリ、ストライプにカリンを使用。クリ材を高さ7cm程度の円盤に加工。円周を12等分に目印をした後頂点二つ飛ばしでカットしながらカリンの薄板を接着、これを6回繰り返しました。1回接着する度に静置する事24時間、全ての接着に約1週間かけ旋盤加工しました。派手な模様のボールになりました。。 小さめの盛り鉢、サラダボウル等に御使え頂けると思います。
-
セグメントボウル タイ硬木 (s6)
¥10,500
直径 18cm 高さ 7cm ウレタン塗装 セグメントボウル 材料はタイ産の硬木です。タイに10数年滞在していましたのでタイの材料を手に入れる事が出来ました。上部の赤い木はマイ パドウーです。辞書によると日本名カリンらしいのですがこの点は不確実ですが、赤い綺麗な木です。マイ パドウーの木片12個で角度を合わせ12角形を作り接着、本体の上に接着し旋盤で削り出しました。 小さめの盛り鉢、サラダボウル等に御使え頂けると思います。
-
セグメントボウル タイ硬木 (s5)
¥10,500
直径 18.5cm 高さ 6cm ウレタン塗装 セグメントボウル 材料はタイ産の硬木です。タイに10数年滞在していましたのでタイの材料を手に入れる事が出来ました。上部の赤い木はマイ パドウーです。辞書によると日本名カリンらしいのですがこの点は不確実ですが、赤い綺麗な木です。マイ パドウーの木片18個で角度を合わせ18角形を二組作り接着、本体の上に接着し旋盤で削り出しました。 小さめの盛り鉢、サラダボウル等に御使え頂けると思います。
-
セグメントボウル タイ硬木 (s4)
¥12,000
直径 20.5cm 高さ 8cm ウレタン塗装 セグメントボウル 材料はタイ産の硬木です。タイに10数年滞在していましたのでタイの材料を手に入れる事が出来ました。上部の赤い木はマイ パドウーです。辞書によると日本名カリンらしいのですがこの点は不確実ですが、赤い綺麗な木です。マイ パドウーの木片12個で角度を合わせ12角形を作り接着、本体の上に接着し旋盤で削り出しました。 盛り鉢、サラダボウル等に御使え頂けると思います。
-
セグメントボウル タイ硬木 (s3)
¥12,000
直径 22cm 高さ 6cm ウレタン塗装 セグメントボウル 材料はタイ産の硬木です。タイに10数年滞在していましたのでタイの材料を手に入れる事が出来ました。上部の赤い木はマイ パドウーです。辞書によると日本名カリンらしいのですがこの点は不確実ですが、赤い綺麗な木です。マイ パドウーの木片12個で角度を合わせ12角形を作り接着、本体の上に接着し旋盤で削り出しました。 盛り鉢、サラダボウル等に御使え頂けると思います。
-
セグメントボウル タイ硬木 (s2)
¥12,000
直径 24.6cm 高さ 5.7cm ウレタン塗装 セグメントボウル 材料はタイ産の硬木です。タイに10数年滞在していましたのでタイの材料を手に入れる事が出来ました。上部の茶色い木は日本でもお馴染みのチークです。チークの木片18個を正確な角度にカット、張り合わせて輪にし本体の上に接着し旋盤で削り出しました。 ちょっと浅目のボウルです。盛り鉢、サラダボウル等に御使え頂けると思います。
-
セグメントボウル タイ硬木 (s1)
¥12,000
直径 24cm 高さ 9cm ウレタン塗装 セグメントボウル 材料はタイ産の硬木です。タイに10数年滞在していましたのでタイの材料を手に入れる事が出来ました。上部の赤い木はマイ パドウーです。辞書によると日本名カリンらしいのですがこの点は不確実ですが、赤い綺麗な木です。マイ パドウーの木片22個とタイ産硬木を張り合わせて輪にし本体の上に接着し旋盤で削り出しました。 ちょっと深めのボウルですが、盛り鉢、サラダボウル等に御使え頂けると思います。